人気のあるRSIでテクニカル分析

オシレーター系テクニカル指標RSI

PR

FXにおいてRSIは相場の上がり過ぎや下がり過ぎなどの相場の行き過ぎを測る指標です。

これは日本語では相対力指数といって、1978年にアメリカのJ.W.ワイルダーという投資家が考え出しました。
相場の変動幅に対する上昇幅を考えます。

その計算方法は期間中の上昇幅を合計した値に期間中に上昇した幅と下落した幅を足したもので割ってから100を掛けます。
RSIの数値は0~100まであって、その間を動いていきます。
この数値が0~30の間にある場合にはFXの相場が下がり過ぎていると見ます。

また、この数値が70~100までにある場合には相場が上がり過ぎているという風に見ます。
それから、この数値が上昇している時には相場が上昇していると見て、下降している時には下降していると見ます。

 

RSIでの売買タイミング

RSI-MT4チャート

上記はFXTF MT4
のチャートでRSIを表示させたチャートです。
MT4ではデフォルトで14日間で計算するようになってますが、9日間で計算する事も一般的で設定変更も可能です。筆者は1時間足も好んで使用します。

RSIをFXの売買のタイミングに使う場合には、一つ大きな時間軸のチャートも一緒に見ます。
例えば、日足のチャートが上昇している時に押し目買いを狙いたい場合の売買方法を説明します。
この場合、トレードを行なう1時間足のチャートにRSIを出しておきます。
そして、この数値が30以下まで下がってから30を上抜く時が買いのタイミングになります。

 

ダイバージェンス

FXにおけるRSIの重要な見方にダイバージェンスというものがあります。
ダイバージェンスではローソク足が高値を付けている時にRSIが下げます。
通常ではローソク足が高値を付けている時にはRSIも上昇するのですが、これが逆行するのです。
このようなサインが出ると相場は一旦、小休止したと見て反転して下落する可能性が高まります。
そのためこれを利食いの目安にすることができます。

例えば、利益が乗っている買いポジションを持っているとします。
この時に、ダイバージェンスが起きると利食いをするといいのです。

ダイバージェンス

このようにRSIはFXにおいて、エントリーや決済という売買のタイミングに使うことのできる優秀な指標だということができます。

 

テクニカル分析にはMT4チャートは必ず持っておきたいアイテムです。
FXTF MT4
なら国内MT4では希少な日足5本足でテクニカル分析に最適です。
口座開設、維持費も全て無料なのでテクニカル分析用に是非口座開設をお勧めします。
当然スプレッドもドル円0.3Pipsと条件も良く、1000通貨から取引も出来る為、取引にもお勧めです。