FXでモメンタムを活用して強気相場、弱気相場を判断

モメンタムとは?

PR

モメンタムとは?

チャート分析では、日足の終値のような1次情報を加工するチャートも利用されます。そのようなチャートの中で、算出式が簡単で、それでいて利用価値の高いものにモメンタムがあります。

momentumとは「勢い、はずみ」と言う意味で、相場の勢い、いわゆる強気相場、弱気相場を判断するのに使う事が出来るオシレーター系テクニカル指標です。

モメンタムの値の算出式は、日足を使いますと次のようになります。
当日のモメンタム=当日の終値(清算値)-n日前の終値(清算値)です。ここで、nは10日や25日が使われることが多く、また週足なら9週、13週、26週、月足なら3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月が使われます。

 

モメンタムの見方、使い方

モメンタムのチャートは、0を中心にしてプラスとマイナスの間を行き来します。チャート自体は、ギザギザの折れ線グラフになります。

モメンタムの基本的な使い方は、マイナスからプラスに転換した時には買いで、プラスからマイナスになった時には売りというものです。

また、プラス圏内でさらに上昇している時には強気相場と判断して、逆にマイナス圏内でさらに下降する時には弱気相場であると判断します。これはトレンドにそったポジションをとる時に使えます。

DMM FXプレミアチャートモメンタム

 DMM.com証券プレミヤチャート

 

一方で、プラス圏内で横ばいになることがありますが、これは強気相場が一服しているか反転するかを表します。反対にマイナス圏内で横ばいになる時には、弱気相場も一服しているか反転するかを表します。

もし、プラス圏にあって、横ばいの時、直近の上値を超えられないようであれば、試しに売ポジションを建てることもあります。逆にマイナス圏で横ばいの時に、直近の安値を下回らないようであれば、試しに買ポジションを建ててみるわけです。

以上がモメンタムについての基本的な知識ですが、結構ダマシもあります。これを回避するには、ポジションを建てる時には、試しのポジションを建ててみて、ダメな時には損切りを、それで行けそうな時には何回かに分けてポジションを積み上げるやり方があります。

モメンタムだけに限らずどのテクニカル指標にも必ずダマシが存在します、よってモメンタムだけで判断せず、複数のテクニカル指標を組み合わせて判断する事により取引精度を高めて行きましょう。