高金利通貨のスワップポイントをFX会社で比較してみた、結果まちまちだった!

高金利通貨のスワップポイントをFX会社で比較

日銀は物価2%上昇を目指し大規模な金融緩和を継続してます。

その結果マイナス金利政策が続く中、海外では日本とは逆に物価上昇を抑える為、金利を高く設定している国がいくつもあります。

FXでは、この様に開きのある2国間の通貨の金利差をスワップポイントと言い、金利の低い通貨(例えば日本円)を売って、金利の高い通貨(例えばトルコリラ)を買う事により、その金利差を受け取る事が出来ます。

外貨預金でも同じ事が可能ですが、FXに比べ金利が大幅に低い事も多く、手数料(スプレッド)も法外的に高くつくのがネックで、FXでは更にレバレッジにより実際の金額より最大25倍多くの取引が出来る事により、外貨預金に比べより有利な運用が期待出来ます。

このスワップポイントですが、FX会社により意外にも大きな差があるので比較してみました。

 

 

スワップポイント比較、FX会社でこんなに違う!

下記は2019年2月5日での各通貨ペア1万通貨を購入した場合の1日あたりのスワップポイントです。

また、1万通貨をレバレッジ25倍で購入する場合の必要証拠金目安も記載してますので、下記計算式で証拠金1万円に対するスワップポイントを比較する事により、通貨ペア毎の投資効率が計算出来ます。

投資効率(証拠金1万円に対するスワップポイント)=10,000÷必要証拠金目安×スワップポイント

 トルコリラ円ランド円メキシコペソ円豪ドル円
TRYJPYZAYJPYMXNJPYAUDJPY
政策金利24.00%6.75%8.25%1.50%
必要証拠金目安
(1万通貨)
¥8,500 ¥3,280 ¥2,300 ¥31,800 
トレイダーズ証券 みんなのFX

¥122
¥15

¥16

¥51

ヒロセ通商【LION FX】

FX
¥92

¥15

¥8

50

外為オンライン

¥150
¥5

¥6

¥30

セントラル短資FX

¥91
¥10

¥16

¥32

FXTF MT4

¥76
¥3

¥59
マネーパートナーズ

株式会社マネーパートナーズ パートナーズFX
¥110
¥11

¥7

¥32
DMM.com証券

¥13

¥32
GMOクリック証券【FX】

¥80

¥10

¥40

 

全般にトレイダーズ証券 みんなのFXが良い以外は、バラつきのある結果となりました。

同一通貨ペアでも、FX会社より大きくスワップポイントに開きがあります。

また、1~2通貨だけ良く他の通貨ペアは全くダメなFX会社が大半で、「みんなのFX」以外は使い分けがベターです。

意外なのが人気のGMOクリック証券【FX】が全くダメな点です。

それにしても例えば「みんなのFX」で1万通貨、必要証拠金8,500円で1年間保有すると122円×365日で44,530円もの利益が出るので大きいですね!

実際は余裕を持って10~15万円ぐらいの証拠金は必要でしょうが、それでも大きい!

 

 

スワップ金利で選ぶなら
このFX会社がおすすめ!

トレイダーズ証券「みんなのFX」

スワップポイント
トルコリラ円ランド円メキシコぺソ円豪ドル円
122円15円16円51円
取引通貨ペア取引単位取引手数料初回入金額
20通貨ペア1000通貨無料5000円以上

 高金利通貨全般にスワップが高い!
 トルコリラはもちろん、メキシコペソまで取引可能!
 スプレッドも業界最狭水準!

公式ホームページはコチラ トレイダーズ証券 みんなのFX

 

 

外為オンライン

スワップポイント
トルコリラ円ランド円メキシコぺソ円豪ドル円
150円5円6円30円
取引通貨ペア取引単位取引手数料初回入金額
26通貨ペア1000通貨無料
iサイクル注文は1000通貨片道20円
5000円以上

 トルコリラスワップが驚きの150円!
 トラリピの様に自動で繰り返し注文、決済が行える「iサイクル注文」が人気!
 スワップ金利のみならず決済利益にも期待出来る!

iサイクル注文

公式ホームページはコチラ 外為オンライン